関西旅行レビューvol.2

[関西旅行: 2日目]

本日08:20起床。しかも、目覚まし時計は08:30。
自分にしてはかなりの偉業。
というか、早く寝る=早く起きれるの証明。

朝飯はビュッフェだった。
自分はこーいう好きに取るタイプのやつはめちゃくちゃたくさん取ってしまうのと、
今日は京都から大阪まで移動することを考えて、少し自分をセーブした。

というわけで、11:00頃より移動開始。
阪急烏丸駅から特急に乗って淡路駅で乗り換え。
そこから扇町へ向かい、下車。

扇町からホテルまでは新しくなったGoogle Mapが役に立った。
普段の通勤通学では全く使わない機能だけど、
こういう知らない街へ来た時こそ本領発揮といったところ。

ホテルに到着して荷物を預け、大阪城へ行く時も、
大阪城から市内のスーパー温泉に行く時もGoogle Mapが役に立った。
ただ、夕飯の場所へタクシーで向かい、降りた後、
さて、ここからナビを起動して行くか、と現在地を特定したら、
既に現在地の目の前だったなんていう、本末転倒な出来事もあった。

さて、途中出てきた大阪城だが、
「自分は何度も大阪へ行ったから飽きた!」などと抜かしていたが、
実は今まで一度も来たことがなかった。

最近は「城マニア」なんて呼ばれる人達もいるくらいなんだから、
それはすげぇもんがあるに違いない。

そんな心持ちで行ったのだが、
最寄駅の大阪城公園駅から結構歩いて挫けそうになった。
膝を痛めている祖母がいたので、更に所要時間は伸びていき、
大阪城につく頃にはヘトヘトだった。

だが、来たかいはあった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.