MS Officeを(なるべく)使わないと決めた理由

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事の外部リンクには一部アフィリエイト契約によるものが含みます。リンク先のページで商品を購入・予約などを行うと、筆者に一定の収益が発生します。詳しくはこちら。

スクリーンショット 2014-01-26 23.46.32
 いや、別にヘイトスピーチがしたいわけでも、Googleからお金をもらっているわけでもないですが。サービス開始時から度々使っている『Google Drive(Googleドキュメント)』がここ最近便利になりすぎてきました。きっかけはやはりQuickOfficeがスマホに対応したり、スマホ・タブレットの2大OS“iOS”と“Android”のアプリGoogle Driveがちゃんとした機能を持ってきたからでしょうか。

 以下、カンタンにGoogle Driveを日常的に使うメリット、デメリットをあげてみました。

メリット

  • 無料で使える。(MS Officeはパワポなしの『Office Personal 2013』でさえ直販価格3万1290円)
  • OSを選ばない。(MS OfficeはWindowsとMacのあいだで機能差がある)
  • スマホでも作成・閲覧できる(MS純正のOffice365アプリでさえ、まともに表示できない)
  • 共有してから編集できる。(「あ、あの部分間違えてました!」って言って、同じようなファイルを送る必要がない。バージョン管理ができる)

デメリット

  • 相手から届いたOfficeファイルの再現性が保てない(文字は読める程度と考えよう)
  • 細かな書式設定ができない。(書式というか装飾?レイアウト的な)
  • Officeファイルへの出力が正しくできない(相手から要求されたとき大変かも)
  • Google Driveを知らない相手への説明がめんどう

 と、全面的にGoogle Drive(ドキュメント)がいいね!とはいえない状況です。というわけで、2014年はひとまず試験期間と言うことで続けてみます。感覚的には、キャリアメールからGmailへ移行したときと似ているかもしれません。

●Amazonで関連商品を買う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください