VisaからJCBへ、ビックカメラSuicaカード(ビューカード)の国際ブランドを変更してみた

クレジットカードはいくつか持っていますが、家電量販店はビックカメラを使うことが多いので「ビックカメラSuicaカード」を1枚持っています。

今回、国際ブランドを「Visa」から「JCB」に変えたので、備忘録も兼ねて方法と理由をまとめておこうと思います。

ビューカードの国際ブランド変更方法

直接変更する手段はありません。一度、移行先のブランドのカードを入会手続きをして、審査通過、手元にカードが届いてから、移行元のブランドのカードの退会をする必要があります。

お手数ですが、ご希望の種類のビューカードを新規でお申込みください。

今持っているビューカードの種類や国際ブランド(VISA、MasterCard、JCB)を変更することはできますか? より引用

新規入会でちゃんとVIEW NETの情報やビックカメラの会員情報を引き継げるか心配でしたが、移行元のビューカードの番号やビックカメラアプリのポイントカード番号を入れることでキチンと設定できていました。

一応、移行前にJRE POINTのサイトビックカメラ公式サイトで新旧ビューカードが紐付いているか確認すべきでしょう。

ビューカードの退会方法とSuica残高の返金

退会届 郵送

退会方法を調べてみると、VIEW NETには電話で退会届を取り寄せて、退会届と一緒に退会するカードを郵送するように書いてあります(ただし、ビューカードの種類によって異なる)。

【定期券機能のないカードのご退会】
退会届とお持ちのカードをあわせてご返送いただきます。退会届のご請求は、自動音声ダイヤルまたはオペレーターにて承りますので、ビューカードセンターまでお電話ください。

ビューカードを退会するにはどうしたらよいですか? より引用

ただ、2021年2月10日時点では、その文面の直下に退会届のPDFがダウンロードできるようになっており、自宅のプリンターで印刷して郵送しても退会可能です。

また、ビューカードはSuica機能を持っている場合が多いので、この残高はどうすればいいか迷いましたが、退会届のPDFによると退会と同時に登録口座に返金してもらえるようです。

自分の場合は、オートチャージをオンにしていた関係もあり、JR東の駅によくあるATM「VIEW ALTTE」でオートチャージオフ、払い戻しも自分で行いました。オートチャージをオンにしていないのであれば、そのまま退会してもいいなと思いました。

VisaからJCBに乗り換えたワケ

最後に、今回わざわざVisaからJCBへ乗り換えた理由ですが、JCBブランドのカードが欲しかったからです。

実は初めてビックカメラSuicaカードを契約したときはJCBだったのですが、あまりにも海外でJCBが使いにくくて(2010年前後ぐらい)Visaに変えた記憶があります。

ただ、手持ちのカードのVisaブランド数が飽和状態になってきたのと、唯一のJCBブランドで保持していた「LINE Payカード」が2021年夏を目処に期限が切れてしまい、LINE側はもうJCBプリペイドのリアルカードを発行しなくなってしまいました。

JCBのほかのカードも検討しましたが

  • ビックカメラをなんだかんだで使い続ける。
  • モバイルSuicaのチャージでポイントが貯まるビューカードを保持したい。
  • 1年に1回買い物をすれば、年会費が無料になるので維持が楽。

との理由で、ビックカメラSuicaカード自体は継続することにしました。

まあ、個人的には日本で暮らしている限りではそんなにJCBかVisaで迷う機会は少ないと思うので、今回のTipsは「国際ブランドは持っておきたいよね」という謎のニーズを満たした形になります。

JCBはもう少しEMVコンタクトレス対応のカードを増やしてもらいたいなと思う今日この頃です。