海外渡航準備。今回は「海外パケ・ホーダイ」にチャレンジしたい?

春休み、2月〜3月の長期休暇の特徴。

高校生は卒業旅行!
大学生は学生のうちにみんなで旅行!一人旅もいいねぇ!!

と、若者たちの旅行熱が一気にヒートアップする時期だったり。

そんな僕も例に漏れず、この度、アメリカ・サンタモニカに行ってきます。

[googlemap lat=”34.019454″ lng=”-118.491191″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”3″ type=”G_NORMAL_MAP”]サンタモニカ, カリフォルニア[/googlemap]

期間としては、日本時間で3月19日〜24日。

結構いままで、タイとかマレーシアとか韓国とか、
比較的近い場所への旅行だったので、少々緊張してます。
時差も17時間もあるらしいですし。

まあ、電圧とかその辺のことは、
昨年夏にマレーシアに行く前に確認したので大丈夫ですね。

さて、じゃあ今回は何を持って行くのかというと、
やはりモバイル端末として「Xperia」は必須ですよね。(SH906iTVは置いていきます)
そして、今回は迷いに迷ったのですが、
もうひとつ「MacBook Air 13inchモデル」を持って行きます。

カリメロの4月公演稽古が始まったっていうのもありますし、
中高同窓会の成人式代表幹事ですからいつでも作業できるようなものを揃えておくのは重要かと。

それにプラスしてiPadを持って行こうか迷うのですけど、
やはりかさばりますし、MacBook AirとXperiaで外でも中でもWi-Fiさえあればインターネットにつなげちゃうと思うので。今回はお留守番です。

あと、細かいところとしては、

  • [デジカメ]愛機・CyberShot DSC-T100
  • [スキャナ]ScanSnap S1100
  • [バッテリー]eneloop モバイルブースター

は持って行くつもりです。
ScanSnapに関しては、まあ持っていかなくてもいいんですけど、
向こうで色々興味をひく印刷物とかあって、
いつもはクリアファイルか何かに入れるんですけど、せっかく買ったことだし旅先でスキャンしていけば、荷物もかさばらないかなぁっていう具合です。

まあ、スーツケースに入れるくらいなら重さも大して変わらないと思います。

今回はちょっと試したいことがあります。

さて、先ほど「電圧とかは前回の旅行と同じ」と書きましたが、
Xperiaの設定に関しても同じです。

海外で日本と同じよう3Gでネット繋げまくると、パケット定額範囲外なので、
請求書で目が飛び出るハメになります。

ただし。
前回と違って、docomoでも海外パケット定額サービスが始まっています。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/
kaigai_pakeho_pr/index.html

これは指定の設定を行って向こうでのローミング先を指定して、1日単位で定額にするよ。
というサービスです。

1日単位ですから、さすがに旅行全日に適用するには難がありますが、
1日2日程度なら、せっかくの旅行を便利に過ごすには払ってもいい値段と思うかも。

ただ、これも色々気を付けなくてはいけない点があります。

まずは、やっぱりちゃんと設定しておくこと。
これがちゃんとできないと、どんなに下調べをしたところで意味ないです。
よく空港には携帯キャリア各社が海外利用のPOPたててると思うので、そこの人に聞いてみるのもありかも。

次に、料金の仕組み。

画像はdocomoサイトより抜粋。(2011-02-19-6:16現在)

サイトに書いてあるように、
20万パケットまで、1980円。20万パケット以降の上限は2980円。

同期切っておいてGmailの受信だけ確認するなら20万パケットで止まりそうだけど、旅先ですし、ネットとかGoogle Mapで色々やると余裕で超えちゃいそうですよね。

ですが、2011年3月31日までなら、どんなに使っても1480円らしいので試すにはうってつけですね。

最後は時間。
何度もいいますが、このサービスは1日単位の定額サービスです。
1日っていうと曖昧ですから細かくいうと、日本時間の0時00分〜23時59分らしいんですよね。

だから、もし海外の現地時間で1日とか考えていて、
請求書を見てみると、2日分料金が加算されている!!なんてありえるわけですよね。
この辺もちょっと不親切だけど、システム上しょうがないのかなぁ。

正直、ここまで言われたら使わないよ!って人もいると思います。
それでも使いたい人は現地SIMとか買って、SIMフリー端末に挿して使うのが一番格安そうです。
ちょっと旅行に行くだけって人には適さないと思いますが。

まあ、自分にあった用途・予算にあわせてその辺は準備するのが一番です。

なんだか記事を書いてたらワクワクしてきた!

今回も現地で更新を続けたいと思うので、是非お付き合いいただけたら幸いです。

あと、記事を見逃した!とか、今までの旅行のレビューを見たい方は、
ブログの上の方にあります、「旅行レビューまとめ」タブでご覧になれますので、是非ご利用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください