楽天ポイントが貯まる珍しいマクドナルドに行ってきた

先日、仕事で楽天本社のある二子玉川まで行ってきました。その二子玉川の駅前にある商業施設「二子玉川ライズ」には、マクドナルドが入っています。

マクドナルド 二子玉川ライズ店

昼食をとろうと立ち寄ったのですが、二子玉川ライズ店はなんと一般的にはない「楽天ポイントが貯まる」マクドナルドだったのです。マクドナルドのサイト上でも楽天ポイントの利用可能店舗一覧にも、はたまた二子玉川ライズのサイト上にも書かれていないので驚きました。

店頭には楽天ポイントが貯まる・使える旨が書かれています

逆に店頭にはdポイントのマークがないので少し気になっていたのですが、実際に購入してみると店員さんからは「dポイントカードまたは楽天ポイントカードはございますか?」と聞かれるので、どちらのポイントカードでも対応してくれるようです。ただし、「または」ということなので2種類のポイントを同時には貯められません。

しかし、dカード/dカード GOLDで支払った場合は、dカードの決済ポイントが貯まります(税抜100円につき1ポイント)し、引き落とし時に3%ぶんの割り引きが受けられます。

楽天ポイントカードでしっかり貯まっている

楽天ポイントカードでの提示でも貯まるのは税抜100円につき1ポイント。会計前に磁気を読み取るタイプの機器でポイントカード番号を登録するため、楽天Edyアプリなどで可能なバーコード表示で対応してくれるかは不明です。プラスチックカードを持っておくのが無難と言えます。

1階のゴミ箱の上にはdポイントカードが置いてある

一方で、実カードの配布はdポイントカードしか見当たりませんでした。前述のとおり、店員さんに口頭で聞かれるため迷うことはないと思いますが、少しモヤモヤした気分になりますね。

チキンタツタはおいしかったです

お店は比較的キレイで、2階席にはひとり用の席も多くありました。仕事の途中にサクッと食事をするのにはピッタリでした。

おそらく、これからマクドナルドが楽天ポイント対象店舗を増やすことはあまりないと思うのですが、楽天ポイントを貯めている方は、覚えておくといいかもです。

●関連サイト
マクドナルド「二子玉川ライズ店」

2年ぶりのSHAKE SHACKを東京国際フォーラムで味わう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事の外部リンクには一部アフィリエイト契約によるものが含みます。リンク先のページで商品を購入・予約などを行うと、筆者に一定の収益が発生します。詳しくはこちら。

IT業界は年始早々、CES 2017でてんわやんわですが、僕も思い返せば2015年に取材していました。そのときに立ち寄ったハンバーガー屋「SHAKE SHACK」(シェイクシャック)がいつの間にか、というより結構前に日本に上陸していました。

ちょうど母のiPhoneを買いに行ったのが、ビックカメラ有楽町店だったので、日本で3番目の店舗である「SHAKE SHACK 東京国際フォーラム店」に立ち寄りました。

電子マネーは「交通系IC」が使える入店から注文

店舗自体は東京国際フォーラムのC棟、ちょうどビックカメラ有楽町店から一番近いフォーラムの入口側にあります。混雑時はここに長蛇の列ができるので、すぐにわかります。

今回は昼時を少し過ぎていたのと雨が降っていたこともあってか、日曜日にもかかわらず10分前後で入れました。並んでいるときにメニューを渡されるので、注文内容は事前に決めておけます。ただ、写真がないメニューなので、初めて来たときは少し戸惑うかもしれませんね。

会計時に注文したい内容を言えばオーケー。ちなみに、雨が降っていたのでその時は割と寒く、温かい飲みものはないかと聞いたところ、この時は「ホットミルク」か「ホットチョコレート」が選べると言われました。なので、ホットチョコレートを注文。支払いは現金、電子マネー、カードなど。電子マネーはリーダーのみが置いてあっただけなので聞いてみたところ、全国交通系IC(SuicaやPASMOなど)が使えるとのことでした。

ブランドロゴのない決済リーダーがあるが、これは「交通系IC」用とのこと
グッズも販売中。店舗によって売っているグッズは違うとか違わないとか
注文が完了すると、ブザーがわたされるので、これが鳴るまで席を探しておく

ジューシーなハンバーガーはダブルがオススメ

今回頼んだのは一番スタンダードな「ShackBurger」。ミートパティが1枚のシングル(680円)と、2枚のダブル(980円)がありますが、アメリカのハンバーガーのわりには結構コンパクトなサイズなので、お腹が減っている人はダブルを頼むのがオススメです。

奥がシングル、手前がダブルの「ShackBurger」

コンパクトサイズとは書きましたが、ミートパティは結構ジューシー。口の中に肉ととろけるチーズの味わいが広がります。

こちらが2015年1月のラスベガスの店舗で食べた「シングル」のバーガー
こちらが今回、日本で食べた「ダブル」のバーガー

アメリカで食べたものの味はあまり覚えていませんが、ほとんど遜色ないんじゃないかと思います。写真を見返したところ、野菜の量は向こうの方が多かったような気もしますし、逆に日本の方は肉厚なんじゃないかと思ったり。

SHAKE SHACKにはほかにも3種類のチーズを使ったバーガーやホットドッグもあり、アツいときにはアイスの入ったシェイクなども定番メニューとして用意されています。

また、近いうちにほかの店舗も行ってみたいと思います。

●関連サイト
SHAKE SHACK

●Amazonで関連製品を買う
nocoly (ノコリー) ICカード 残高表示機 BP-DMZHKPC

 

12月30日に閉店するウェンディーズ表参道店に行ってきました

先日、ウェンディーズの公式Facebookアカウントで、表参道店の閉店の事実を知りました。閉店時間は12月30日21時。

少し前に六本木店には行ったのですが、表参道はまだ行ったことがありませんでした。撤退前最終日にバーガーを食べにいったウェンディーズファンとしては行かないわけにはいきません。というわけで行ってきました。

wdj-omotesando-01

注文したのは、ザ・チリバーガー、ナゲット、コカ・コーラフリースタイル。本当は1180円のところですが、会員特典のクーポンで980円になりました。

チリバーガーは、最初のうちは辛くなくパクパク食べていたのですが、最後の方にすっごい辛い塊っぽいものをかじってしまったらしく涙目になりながら飲み放題のオレンジジュースを飲みました。あと、ナゲットを食べたのは今回が初めてなのですが、外側が意外とカリッとしていて非常に美味しかったです。

表参道店の印象としては、1階と地下1階があり、結構な収容人数があるように見えました。自分は1階で注文後、地下1階で食べていたのですが、座っているところが悪かったのか、あまり電波状況がよくありませんでした。また、フリースタイルの機械は地下1階にあるので、注文した人は1階ではなく地下の方が便利です。

数少ない店舗(あとは六本木店と曙橋店)が無くなってしまうのは非常に残念です。値段にそぐわない味とボリュームを備えているので、たまの贅沢にはぜひオススメです。

//追記
wdj-omotesando-03 なお、現在表参道はイルミネーションですごいことになっています。Nexus5でパシャパシャ撮ってみたのですが、やっぱりイルミネーションはキレイでいいです。これってクリスマスまでなのかなー。

●関連サイト
ウェンディーズ公式サイト

マクドナルドのFeliCaアプリのキャンペーンって知ってました?

mac_FeliCa1

かざしてクーポン&会員証
マクドナルド公式アプリ
●Android
●無料

Google_Play_dowmload

マクドナルドの公式FeliCaアプリ“マクドナルド公式アプリ”。クーポンとしてはよく使いますが、“かざす会員証”なる機能もついていて、さまざまなキャンペーンが実施されているのを知っていましたか? 自分はかざす会員証の存在は知っていたのですが、お恥ずかしながらキャンペーンの存在は知りませんでした。

mac_FeliCa2 なんと知らないうちに、“かざしてスマイル!”キャンペーンのポイントが72にもなっていました。ポイント利用でもらえるものは後述しますが、株主優待券利用などの特別な場合を除く会計100円ごとに貯まっていったようです。

mac_FeliCa3 特筆すべきはキャンペーン情報のわかりにくさ。アプリの下側にある“マイメニュー”から“キャンペーン”を選ぶと表示されます。ふだんは“クーポン”タブしか使わないので、こちらへの導線がまったくないんですよね……。クーポン画面にも“○○キャンペーン実施中”とかたまに出してくれると分かりやすい気がします。

mac_FeliCa4 ちなみに、“かざしてスマイル!”キャンペーンは6月30日まで。上記画面のようにポテトSひとつが10pts、ビッグマックセットが60pts。ビッグマックのバリューセットがタダで食べられるのは嬉しいですね。

みなさんは何pts貯まっていますでしょうか? クーポンの利用に関わらず、スマホをかざせばポイントは貯まります。逆に、見せるクーポン利用ではかざなければ貯まらないのでご注意を。

Google_Play_dowmload

ウェンディーズ 六本木店にTOMODACHIバーガーなどを食べに行きました


大きな地図で見る

昨日、GWの最終日。ついに、やっと、日本に再上陸したウェンディーズに行ってきました。行ったのは再上陸1店目の六本木店です。最寄り駅は日比谷線・大江戸線の六本木駅です。

こちらがただいま期間限定発売の『TOMODACHIバーガー』です。BBQソースがいいかおり。なんといっても、ウェンディーズらしいミートパティがかなりウマウマでした。価格は単品で480円。少々お高い気がしますが、たまにする贅沢には良い具合です。

tomodachi2 こちらは『ウェンディーズ・チリ』。昔食べたチリより少し辛くなくなった気がします。カップは少し背が低く、底面積が広がったイメージ。より万人向けになったのかも。

tomodachi3 そしてもうひとつの目玉はこちらの飲み物。セットだとプラス50円で頼める“コカ・コーラ フリースタイル”。飲み放題でしかも組み合わせにより100種類以上の味が楽しめる代物です。ふつうのドリンクバーでよく“混ぜる”人っていますよね。それの公式しかも専用の機械、とイメージするとわかりやすいです。

六本木店にあるのはこのような灰色の機械。1階にあります。カップを下の部分に入れるわけですが、中にあるレバーをカップで押すと氷がでてきます。

飲み物は上のタッチパネル液晶で行います。“コカ・コーラ”や“アクエリアス”などまずはブランドを選択して、そこから味を選択します。自分は炭酸が飲めないので“Hi-C”を選びましたが、中には“コカ・コーラ ゼロ”などもあり、それにオレンジ味やグレープ味などを追加できるわけです。

ちなみに、当日提示されていた六本木店の人気フレーバーはこんな感じ。1位はコカ・コーラと普通ですが、4位はコカ・コーラ バニラ、とあまりみないものになっていて面白いです。

ウェンディーズは六本木店のほかにも、表参道や曙橋店があります。過去に撤退前のファンもぜひ行ってみてはいかがでしょう。

●関連サイト
ウェンディーズ 店舗情報
コカ・コーラ フリースタイル 公式ページ