収録日:2020年05月25日(月)
配信日:2020年06月07日(日)
再生時間:33分27秒
au PAY×Pontaの統合がついに始まりました。au PAYで貯まるポイントがPontaになり、Pontaとして貯まったポイントはau PAYへチャージして利用できるようになります。自分は、Pontaをずっと使ってきたので、そのポイントがおトクなau PAYで使えるのは非常に楽しみにしていました。
収録日:2020年05月25日(月)
配信日:2020年06月07日(日)
再生時間:33分27秒
au PAY×Pontaの統合がついに始まりました。au PAYで貯まるポイントがPontaになり、Pontaとして貯まったポイントはau PAYへチャージして利用できるようになります。自分は、Pontaをずっと使ってきたので、そのポイントがおトクなau PAYで使えるのは非常に楽しみにしていました。
Xperiaブランドにとってもっとも大きな出来事は、2012年3月8日より行われた「ソニー・エリクソン」から「ソニーモバイルコミュニケーションズ」への社名変更だと思う。 そんな「ソニエリ」ブランドの、日本最後の端末と … 続きを読む
メーカー直伝auスマートフォンセミナー企画第5段ということで、今回発表の5機種の中では唯一の+WiMAX対応のGALAXY SⅡ WiMAX ISW11SCのご紹介です。 GALAXYシリーズといえば、今までdoco … 続きを読む
メーカー直伝auスマートフォンセミナー企画第4弾。INFOBAR C01のご紹介です。 INFOBAR C01のプレゼンには、開発元であるSHARPの担当者の方ではなく、企画元のKDDI Personal Produ … 続きを読む
「メーカー直伝auスマートフォンセミナー」参加企画第3弾。「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2011」に選ばれたXperia acroの後継機種、Xperia acro HDのご紹介です。今回はau版なので、IS12S … 続きを読む
「メーカー直伝auスマートフォンセミナー」参加企画第2弾ということで、前回『MOTOROLA RAZR IS12M』に引き続き、今回はauでは初のLG電子製品『Optimus X IS11LG』のレビュー記事です。 担当 … 続きを読む
2012年1月16日、auからスマートフォン新機種が発表されました。それをうけまして、1月21日に、原宿にあるKDDIデザインスタジオにて、発表されたスマートフォンのそれぞれのメーカ担当者の方がその場でウリをプレゼン、 … 続きを読む