例年同じことを思っている気がしますが、9月〜10月は怒濤の忙しさで、更新が止まりがちな本ブログ。さて、筆者は先日とうとう30歳になりました。
このブログ自体は2010年8月2日からやっているようなので、なんともう10年ぐらいインターネットに存在するんですね。「人生の3分の1を綴っている」とかいうと、なかなか感慨深いですけども(記事はそんなに出ていない)。
例年同じことを思っている気がしますが、9月〜10月は怒濤の忙しさで、更新が止まりがちな本ブログ。さて、筆者は先日とうとう30歳になりました。
このブログ自体は2010年8月2日からやっているようなので、なんともう10年ぐらいインターネットに存在するんですね。「人生の3分の1を綴っている」とかいうと、なかなか感慨深いですけども(記事はそんなに出ていない)。
自分の家族はみなAndroidスマホを使っているのが、ちょっとした話のネタになっていましたが、ついに母がスマホをiPhone 7 Plusに買い換えました。すでにネット上にはさまざまな乗り換え術の記事が載っていますが、個人的に教えるのも操作をするのもかなり辛かったので、今後の教訓のためにまとめておきたいと思います。
というわけで、Xperiaのレポート
もう4ヶ月も使ってると考えると、なかなか感慨深いなぁなんて。
一気に書くのネタがなくなりそうなんで、何回かに分けて書いていこうかと。
途中で「こんなの聞いてみたい!」なんてあったらコメント欄へ!
では。
今回は
ま、一番聞かれることの1つ。
「なんでiPhoneじゃなくてXperiaなの?」
ちょいと長いので、
続きは、「続きを読む」で!