Nikon D5100の充電器『MH-24』を購入しました

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事の外部リンクには一部アフィリエイト契約によるものが含みます。リンク先のページで商品を購入・予約などを行うと、筆者に一定の収益が発生します。詳しくはこちら。

NikonMH-24-01 SDカードの時もお話ししましたが、自分は普段一眼レフカメラはニコンの『D5100』を使っています。そんなD5100ですが、先日使ってからバッテリーチャージャーすわなち充電器をなくしてしまったようなので、ビックカメラで買ってきました。型番は『MH-24』です。

 ビックカメラでの購入金額は3680円(10%ポイントサービスで、実質3322円)。ちなみにAmazon
だと3286円でした。Nikon直販で買うと4252円なので、どちらもお買い得と言えます。

NikonMH-24-02 このように、確認してみても(当たり前ですが)D5100のバッテリーがちゃんと入ります。Nikon直販サイトによるとD5100のほかにも『Df』、『D5300』、『D5200』、『D3200』、『D3100』、『COOLPIX P7800、P7700、P7100、P7000』のバッテリーも充電できるようです。

NikonMH-24-03 ちょっとおもしろかったのは箱のサイズ、『ブラックサンダー』の箱ほどはあるかという大きさですが、中には充電器と説明書、保証書、サポートの案内などが入っているだけ。説明書はというと多言語対応のため非常に厚くなっていました。(Nexus5より厚い! ただの充電器なのに……)

 さて、思わぬきっかけで充電器を買ってしまったわけですが、ポジティブに考えるのなら、旅行などの外出用にひとつ買っておいて、本体についきてきたものは家に常駐っていう使い方も悪くありません。

 まあ、自分のなくした方の充電器はまだ見つかってないんですけどね……。

●Amazonで買う
Nikon バッテリーチャージャー MH-24

一眼レフカメラには16GBのSDカードは少なすぎ?

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事の外部リンクには一部アフィリエイト契約によるものが含みます。リンク先のページで商品を購入・予約などを行うと、筆者に一定の収益が発生します。詳しくはこちら。

SDcard15GB-01
 ふだん使っている一眼レフカメラカメラは『Nikon デジタル一眼レフカメラ D5100』を使っています。そして、その中にはカメラと同時に買ったSDカード『SanDisk Extreme SDHC SDHCカード UHS-1 Class10 16GB』を入れています。

SDcard15GB-02
 そんな以前から愛用しているSDカードですが、取材出張と演劇撮影ではじめて限界まで使い切るという状況に陥りました(上のキャプチャーはちょっと削除して使ったため空き容量がありますが)。

 今までは1日単位の取材のたびにパソコンへ移動していたので、あまりそういうことは起きなかったのですが……さすがに(というかやっぱり)容量が足りないですかね。1枚あたり8MB程度なので、まあそりゃそうだという感じでもあります。

 Amazonだと、Class10の32GB SDカードでだいたい2000円前後のものが多いですね。64GBだと、5000円程度のものが増えてきます。32GBに手軽に買い換えるのもアリですが、64GBを手堅くおさえておくのもいいですね。

●Amazonで買う

D5100専用Nikon純正セミソフトケース購入

 GPSレーシーバー以来、Nikonの純正アクセサリー(CF-DC2)を買いました。質感とか、やっぱり高価なモノを覆うモノなので結構悩んだ挙げ句、純正のモノを選びました。

 全体像。最初から着いていたNikonのストラップと相性バッチリ。

 正面からの図。カメラの形状からするとまぁこうなりますよね。なんと、初めて見た人には「ガスマスク?」と、言われました。個人的にはカラスのクチバシっぽいと思います。

 開けるとこんな感じ。中身は緩衝材っぽい素材が使われています。安心あんしん。

 ケースが引っかかるので写真を撮るとき、無くさずに済みます。でも、ちょっと大きいので邪魔になるかもですかねぇ。

 一眼レフカメラを買ってからもう1年以上が経過します。画質は良くなっても、腕は良くなってない模様。そろそろ写真を撮るだけのお散歩とかに行きたいですね。

2012年グアム旅行ー準備編

 さて、唐突ですが。
 2012/02/05〜2012/02/07のあいだ、グアムに旅行へ行って参ります。本当はもう少し滞在期間は長かったのですが、大学の授業の関係で自分だけ少し早めに帰ってきます。

 というわけで、毎回恒例の《準備編》です。
 《準備編》以外に過去に《知識編》なんてものがありましたが、「Xperia 海外利用」とかでヒットするらしくアクセスが未だにあるので、2012年春版をここらでやっておこうと思います。

グアムに持っていくもの

  • Nikon D5100(一眼レフカメラ・用途:撮影)
  • Optimus Pad L-06C(タブレット・用途:PC代わり)
  • Xperia ray SO-03C(docomoスマホ・用途:国際電話)
  • Nexus S(SIMフリースマホ・用途:メール・電話)

 割とありますね。けれど、2泊3日間でも文章など色々書くならば大きなキーボードは必要不可家です。Macbook Air 13.3inchを持っていこうかとも思いましたが、せっかくならタブレットで、ということで。

海外でのテザリング

けれど、ここで気になるのは海外でのテザリング。docomoでは、単純な海外利用では指定事業者に接続すれば、20万パケットまで1日1980円、さらにどれだけ使っても1日2980円の海外パケホーダイを提供しています。そこの「適用条件と料金の仕組み」というページに記載されている「適用条件」の部分を読むと。

「海外パケ・ホーダイ」対象事業者を利用した全てのパケット通信〈スマートフォン、データ通信(パソコン接続・テザリング)を含む〉
音声通話、テレビ電話、SMS、国際SMS、国際MMSは対象外となります。

 つまり、テザリングをしても定額内に収まると。ちゃんと明記してくれているので、変な勘ぐりをしなくて済みました。

 まあ、今回の旅行の目標として現地SIMを買ってみて、昨年買ったNexus Sを使い倒す!というのもあります。「今更、Nexus S??」なんて気もしますが、既にこのNexus SはAndroid 4.0 Ice Cream Sandwichにアップデート済みなので、「Nexus Sを使い倒す」というより「Android 4.0端末を使い倒す」という感じです。

 なので、現地SIMさえ手に入れば低速だとは思いますが、格安でデータ通信を利用することができるはずなのです。なので、タブレットの海外でのテザリングは自分にとって「安全対策」という認識です。

スマホの海外利用対策の強化


 昨年はロサンゼルスの方に行ったわけですが、今回改めてスマートフォンの海外利用を調べていて、驚かされることがたくさんありました。それは、1年前に比べて、「スマホの海外利用」に対する安全対策がかなり強化されているということです。

 海外利用のページにはわざわざ大きく「スマートフォンをご利用の方へ」なんて書いてあるし、「ドコモ海外利用アプリ」というものもリリースされています。

 やはり、通信量の多い(しかも勝手に通信をする)スマートフォン利用者が確実に増えたということですね。au版iPhone 4Sの通信事業者を任意選択できない仕様などがまだあるため、完璧とはいえませんが安心して使える環境は着々と整えられています。

というわけで、「ドコモ海外利用アプリ」をインストール

 実用性を考えるとタブレットにインストールすべきなのですが、今回はスクリーンショットを簡単に撮りたかったためXperia rayで試してみました。アプリはAndroid Marketからダウンロード

 アプリを起動すると、現在のステータス(状態)が表示されています。まあ、この記事を書いているときはまだ国内ですので、あたり前のことが書いてあります。(自分はXperia rayでのパケット通信はしないようにしているので、パケット通信の項目は利用不可能になっています)

 事業者選択ガイドをタップすると、海外で利用できる海外パケ・ホーダイ対象事業者を選択できます。国内で変更するのはまずそうなので、設定は現地に着いてからの方が良さそうですね。

 トップの「海外のおすすめコンテンツはこちら」からはdocomoが提供する海外周辺ガイドが表示されます。海外利用アプリらしく、ネットワークに接続前に指定事業者にきちんと設定してあるかアラートが出ます。(このアラートは消せます)海外周辺ガイドでは天気や為替情報、ガイドマップなどが見られるようです。

 ちなみに、このアプリにはウィジェットが用意されているので試してみました。どうやらステータスを簡略化して「現在接続している通信事業者名」「現在いる場所の日時」を表示してくれるようです。色などはアプリの設定画面からいじることが出来ます。

 いちいちアプリを使わないで、ウィジェットで確認できるというのはAndroidならでは、という感じがします。タブレットでもちゃんと利用出来るようなので、実際に使う機会があるか分かりませんが、きちんと入れておきました。

 というわけで、今回は海外でのテザリングについてと海外利用アプリの紹介を中心にお送りしました。

 明日からは、実際に使ってみての感想や、ゆるーい旅行の様子をお送りすると思うので、どうぞよろしくお願いいたします。

8/27 Xperia ray発売日と隅田川花火大会

ついにやって参りました!
Xperia rayの発売日です!!

さんざんブログで記事にしたら、
結構見てくれる人が多かったみたいです。
Xperia ray、さすがソニエリの女子向けスマートフォン。

Xperia arcのスペックを継承しつつ、
手のひらに収まるサイズというのが凄まじい快適さを生み出してます。

今度改めて紹介します。

さて、この日は大移動、
Xperia rayの受け取り先の有楽町だけでなく、
母校ラグビー部の取材に、隅田川の花火と、
かなりの多くの場所へ行きました。

期間限定の1日500円で都営地下鉄乗り放題の切符が役に立ちました。

隅田川の花火の方は初めての参戦で、
ろくに落ち着いて見ることはできませんでしたが、
歩き回り、人に揉まれながらも、
ビルの間などからちょこちょこと見ることができました。

撮影は一眼レフNikon D5100を使用。
まだまだ撮影技術、構図、レンズを使い分けるタイミングが未熟ですね。。

たくさん撮ってうまくなれるといいなぁ。

8/19 熊本旅行を企画・第2弾

カリメロの同期と行く3泊2日の熊本旅行!

前回で「人吉行くよーオススメはー!?」
と、聞いたら、
友人のAlboさんがコメント欄に人吉のSLについて教えてくれました。

Alboさんのような鉄道Loveな人ではないけど、
やっぱりSLはかっこいいと思う!
間近で見たいし乗りたくなるものの1つだね!

ということで、
SLはせっかく買ったNikon D5100で撮ってきたいと思います。

さて、予定はだいぶ固まりつつあります

1日目
羽田から熊本空港へ
熊本城を見物して、ラーメン屋「桂花」で遅昼
そして、宿泊地であるタッキーの親戚の方の家へ

2日目
近くでラフティングに挑戦。
そのあと、釣りかも。
もし、雨の場合は鹿児島までドライブしてみる?

3日目
はやめに宮崎へ
宮崎でプールに入るのもよし、
果樹園でフルーツを堪能するもよし、
最後はチキン南蛮を食べて、
夜の羽田へ

といった予定。

バイト先の人には
「この時期は向こうの方、台風多いから気をつけて!」
なんて言われましたが、台風の心配はなさそう。

ただ、降水確率は全日程50%ということで、
メンバーの中に雨男雨女が居ないことを願うばかり。

もし、宮崎の方でも何かオススメの食べ物や飲食店や特産物があれば教えてください!
(食べ物ばっかり。。。)