ディズニーシーに行ってきた!

カリメロの先輩方とディズニーシーへ行ってきました!

やっぱりディズニーはクリスマスの時期が一番楽しい!

主要アトラクションにも乗れたし、今年も帽子を買ったので、
(部屋のディズニー帽子が増加の一途を辿ってます)
いい思い出になりました!

誘ってくれた先輩方には感謝感謝です。

というわけで、ディズニーっぽいのと、
クリスマスっぽい写真を2枚添付っと。

ある意味成長、まさしく経験 年末バイト編

さて、ここでつまらない備忘録でも。

今年の年末ですが、
始めて年賀状の仕分けバイトをやる事にしました。

自分にとってバイトの面接ってやつはこれで3回目。

1回目はいわゆる銀ジャケバイトこと、大学パソコン実習室補助員

2回目は結局落ちたけど、無印良品のバイト

無印良品のバイトが落ちていたせいもあってか、
結構心情おだやかじゃなかったり。

結局は受かりました。
というか、mixiで言われたことですが、
まあ、まず誰でも受かるだろうと。

そんなこんなで、
給与はゆうちょ銀行の口座に振り込まれるそうなので、
新宿の郵便局に口座を作りに行ってきました。

手続きは至って簡単で、
僕がやったことと言えば、受付のお姉さんの言われるがままに、

申込書を渡し、
印鑑と免許証を渡し、
暗証番号を設定しただけでした。

それにしても、何故ああいうときに書く書類は緊張するのかな?
緊張だけならまだしも、しっかり記入漏れがあったからいただけない。

あと、バイト説明のときに100円デポジットとしてかかると聞いてましたが、
タダでした。なんでだろ。

WordPress!!

WordPress、ワードプレスと読みます。

Microsoft Word とは関係ないです。

WordPressはフリーのCMSです。ブログとかを簡単に作れます。

さて、そんなわけで。

自分の中で今、Wordpressが熱い!

このブログもWordpressを利用していて、本当に役に立っています。

特に便利と感じたのは、マレーシアに行っていたときですかね。

WordPressは公式でiPhone/iPadやAndroid向けに

簡単な管理・投稿できるアプリがあるので、
撮った写真をつけて投稿したり、コメントをチェックできます。

さて。
なんで、今更WordPressの話題かというと。

今、中高同窓会のページに組み込む実験を続けてます。

これができるようになると、
僕という1人の編集者だけでなく、登録されたユーザーなら
誰でも最新情報をホームページ上に掲示することができます。

利用イメージとしては、

  • Webの更新履歴を表示
  • 常任幹事会の議事録表示

と、なるけど、一番重要なのは

  • 同窓会会員の活動を告知する場

として利用出来ればなぁと思ってます。

自分の中では年内に正式公開しようと思っています。
お楽しみに。

あと、これがうまくいって自分が慣れれば、カリメロのページにも。。。

過去を懐かしむ。


写真:東京メトロ四ツ谷駅四ツ谷口交差点
clickで拡大可

ちょっと道端で目線をそらす感覚で、
何のデメリットも考えずに、過去を振り返ると、
思ったより面白い思い出がそこには落っこちているものだ

先日はうちの中高の同窓会の
幹事会&懇談会という名の忘年会に出てきた

忘年会では、
成人式のことと広報部の報告と今後のことを話した

成人式で僕が今のところ担当しているのは招待状の管理。

僕らの代(2009年3月卒)のメンバーには年始に送る予定です
1つ下の代(2010年3月卒)には、来年のための周知も込めて、
お手伝い募集のお知らせをサムタイム送ります。

広報部報告では、
twitter導入の件やアクセス数が伸びていること、
中高HPと相互リンクして現役生のビジターが増えたこと
を話しました。

特に今年は会費の納入額が既に去年度を越したそう。
これには少なからず新装した会誌、ホームページが関係しているらしい

もちろん、事業部の先輩が真の意味で身を削って成功させた
「成人式」や芝生祭の出展が大部分だと思うけど。

やっぱり自分が関わったことが、
少しでも良い影響を与えていると思うと、
素直に嬉しく思う。

この感情こそが、全ての活動の動力源だと実感してしまった。

さて。
もう12月になったけど、
年末はかなりホビーで、お財布にはヘビーなことになりそうです。

とりあえず、来週の金曜日の観劇がめちゃくちゃ楽しみ。

演劇部WS

WSって書いて、Work Shopっと読んでください。
なんぞ、それっていうと要は勉強会みたいなもんです。

というか、ワークショップって言葉は実は結構普通なんだと最近知った。

自分的には大学、というか演劇部に入ってから初めて聞いた言葉だったんだけど。

そーでもないみたい。
高校生だって聞いたことある人は、あるだろうしね。
んー、そういう人は、冒頭の文は読み飛ばしていいかも。

というわけで、本題。 続きを読む 演劇部WS

11月公演無事終了

もう既にTwitterやカリメロブログで言われていることではあるけれども。

11月公演おつかれさまでした!!

個人的には灯体返して、
文化会と学生課に活動結果報告書を出して、やっと終わったって感じです。
まあ、落ち着いてから冷静に振り返るってのもありだよね。

成果はどうだったかというと。

人数も身内含め131名といつものカリメロの公演より多いお客さんに来てもらえました。

自分の友達も、
吹奏楽部の後輩2人、
中学からの友達1人、
家族3人、
家庭教師先3人、
Twitterで来ていただいた方々4人、

多分忙しかったので数え忘れもあるかな?
自分が役者として出ていないにも関わらず、少なくとも13人の方に来ていただけました!

たくさんの人から来てよかったと言ってもらえて嬉しいです。
僕はまだアンケートを読んでいないのですが、
来ていただいた方には、お礼の手紙を出そうと画策中です。

さて。
今回、自分は照明チーフ&制作チーフとして参加したので、
その辺の話をちらほらしてみようかと。ちらほらね。

続きを読む 11月公演無事終了

公演間近。

公演が近くなってきた、と散々いってるわけだけど。

最近、
mixiの日記に書いてみたり、
中高吹奏楽部OBメーリスで回してみたり、してみてる。

そして、この本番直前の時に何人かの人には直接連絡を取ってこれるか聞いてみる。

演劇部の公演にしかり、吹奏楽部の演奏会にしかり、
お客さんあっての成功なのは当たり前。

その作品の良いか悪いか、
役者たちの練習の成果も、
スタッフの努力の結果も、
全てはお客さんがどう思ってくれるかにかかっている。

少しでも「来てよかったな」って思ってくれるようなもの、
を目指して役者もスタッフも頑張っているはず。

公演間近になって、
色々あるけど、どれも無駄なことなんてなく、
どれもお客さんと自分たちのためにやっているのだと思うと、
自分はうまくいかなくても、まだ這いつくばってでもやり続けることができるとおもう。

まあ、色々あるさ。
乗り越えていいもんつくろうぜ。

我が家におけるICT革命 on11月

気がつけば、もうすぐ11月。

11月公演が近づいていて、色々切羽詰まっているってのもあるけど、
寒くもなってきたなぁ、なんて。体感温度ゼロ度を下回ってました。

11月ってーと公演以外でも結構楽しみなことがたくさんあります。
主にICT分野的な意味で。

youtubeとか載せてみるので、詳細は続きを読むで。 続きを読む 我が家におけるICT革命 on11月